お問い合わせお問い合わせ

全国の宿の価格動向を自動集計!【プライスアナライザー】導入しました!

Price Analyzer(プライスアナライザー)とは?

Price Analyzer(プライスアナライザー)とは、全国約4万件のホテル・旅館の販売状況(料金、プラン、空室状況など)を日々収集し、分析できるサービスです。

面倒な競合施設の価格動向のリサーチ業務を、一瞬で完了できるので宿のコア業務に集中することができます。

また、需要に合わせて適切なレベニューコントロールを行うことで

機能紹介

1.自ホテル・競合施設の販売価格やプラン数をグラフ形式や一覧に表示
現在営業しているホテル・旅館(全国約3万件)の販売価格や割引クーポンの有無、付与ポイント、朝食や夕食の有無、部屋タイプといった情報を、一覧形式で表示いたします。
また、全媒体を通しての最低価格や、各種媒体別の最低価格についてグラフ形式や一覧形式にて表示いたします。


2.エリアごとの販売価格やプラン数を簡単に集計
エリア内の最低金額、平均金額、中央値、最大値(999,990円以下を対象)を、グラフ形式や一覧形式で表示いたします。
エリアだけでなく、都道府県、市区町村単位での分析が可能です。


3.高度な検索機能
都道府県、市区町村、エリア、宿泊プラン、媒体、ホテル規模(部屋数)、ホテル名、宿泊日、曜日、宿泊プランなど様々な条件を組み合わせて検索いただくことが可能です。
直感的でわかりやすいユーザーインターフェースを採用しているため、簡単操作で競合グループの全ホテルを対象とした検索なども行っていただけます。


4.ツリー図など様々な高度な分析機能
需給のひっ迫状況が容易に把握いただけるように、ツリー図を使った分析などもご用意しております。


5.閲覧データのエクスポート機能
全ての画面の結果をExcelやCSVに自由にダウンロードしていただけます。追加分析や他システムへの連動が必要な場合にご利用ください。


6.都道府県や市区町村別の稼働率や外国人宿泊比率/外国人の入国者数や年齢構成など
観光庁の宿泊旅行統計調査や出入国在留管理庁の「出入国管理統計統計表」について時系列推移をグラフや表で確認いただけます。

7.イベント情報検索機能
祭・花火大会・ライブ・スポーツ大会など人が集まる大規模イベントについて、都道府県、市区町村など様々な検索条件で絞り込みをかけることが可能です。
また、世界各国の祝日の情報も網羅しており、国内の大規模イベントと海外の祝日の情報を組み合わせて把握いただけます。
需給がひっ迫するイベント情報を早い段階で把握いただくことで、レベニューマネジメントを適切に行っていただけるようになります。

~導入事例~

業種:老舗旅館

【導入前の課題】

  •  担当者の経験や勘に頼った価格設定になり、市場の需要や競合の動向に柔軟に対応できていない。
  •  日々の価格変更やプラン調整に多くの時間と人的リソースが割かれており、他の重要な業務がおろそかになっている。
  •  需要が高い時期に安価な価格で販売してしまったり、逆に需要が低い時期に高価な価格で売れ残ったりするなど売上の最大化ができていない。
  •  競合他社の価格やプランの変更をリアルタイムで追いきれておらず、市場での競争力が低下している。
  •  時期によって売上や利益が大きく変動し、経営の安定性が確保できていない。

【導入後の効果】

  • AIが競合の価格変動から、エリアの需要を分析し、最適な価格を自動で設定するため、売上と利益の最大化が図れるようになった。
  • 価格設定やプラン調整の手間が大幅に削減されたため、スタッフは顧客対応やサービス向上といった他のコア業務に集中できている。
  • AIが常に最新の市場データを学習・分析するため、競合の動きやトレンドの変化に素早く対応し、最適な価格を維持できるようになった。
  • AIが導き出すデータに基づいた価格設定により、客観的で根拠のある経営判断が可能になり、勘に頼らない安定した運営が実現した。
  • 需要に応じた適正価格で提供できるようになるため、顧客の需要を満たし「適切なタイミングで、適切な価格で泊まれた」と満足度の向上に繋がっている。

お知らせ・お役立ち情報一覧